人間ドックは健康診断よりも検査項目が多い

健康に関心が高い人の場合には、年に1度は何かしらの健康診断を受けているものだと思います。

一般的な健康診断か人間ドックか、自治体や職場で受けられるものや個人で受診しにいくものの違いがあったとしても、毎年受診されている人が多いでしょう。健康診断については法律で毎年受けることが義務付けられている一般健康診断と、さらに詳細な身体の状態について把握できる人間ドックがあります。労働安全衛生規則というものがあって、職場に事業者には一定の項目による健康診断を年に1回実地しなければならないことを義務付けています。2008年からは特定健康診査というものがスタートしていて、年に1回実施することが義務付けられています。特定健康診査については被保険者に加えて、被扶養者も受診の対象となります。法律で義務付けられている一般健康診断や特定健康診査では、自治体や会社が保険者である健康保険組合が費用の負担を行ってくれるために、無料や低額の出費で受診することが可能です。これらの健康診断では、日本人の多くの人がかかりやすい病気である糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、がん検診などの項目が含まれていません。人間ドックの場合では一般健康診断よりも検査項目が多いものとなりますので、内視鏡検査や眼底検査、腹部超音波検査などの項目が含まれていることで、生活習慣病の早期発見をすることが可能な検査となっています。日帰りで受けられるものや2日間かけて行う人間ドックまで、短時間で効果的に検査を受けたい人や時間をかけてじっくり調べたい人など、ニーズに合わせて受診することができます。
渋谷の内科のことならこちら

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です